金額に毎回悩んでしまう同僚や友人への出産祝い。相場と贈り物
どんどん歳を取るにつれ、友人が結婚したり出産したりでお祝いを贈る機会が増えてくることと思います。
私は、20代後半になってから一気に友人や同僚に出産祝いを贈る機会が増えました(・・;)
赤ちゃんが産まれるのは、すごくうれしいことですが・・・・・毎回困るのが「出産祝いの金額」です。
「みんないくらくらい包んでる???」とも聞きづらいですし、どうすればと悩んでしまいます。
今回は、同僚や友人に世間はどれくらいの金額を贈っているのか、相場はどれくらいなのか書いていきたいと思います。
ぜひ参考にしてくださいね!!
同僚や友人への出産祝いの金額は??
一般的に同僚や友人への出産祝いは「5000円」となっています!!
現金かプレゼントで渡すかは、はっきりとは決まっていません。
なので、どちらでも問題はありません。
プレゼントを渡す時は、5000円分のプレゼントを良いした方がいいでしょう。
もし、あなたが最初に出産して以前「10000円」の出産祝いをもらったのなら、もちろんその金額を返すのがマナーです。
もし、友人と言うよりも、そちらかというと知人くらいかな・・・・・というくらいは「3000円~5000円」くらいでいいと思います。
現金で出産祝いを贈ったときのメリットは?
現金かプレゼントで悩んで、現金にしたら、相手にどんなメリットがあるのでしょうか?
まず、現金で渡すことのメリットは、
*お返しの金額に悩まない
*金額がわかりやすい
*もらった本人が1番ほしいものが買える
です!
デメリットは特にありませんが、どうしてもというなら「味気ない」ということかもしれません。
でも、出産祝いは、各家庭で使い道は違いますが赤ちゃんのために貯金するという家庭や、おむつを買うという家庭、それぞれです。
わたし、個人的には現金の方がうれしいかもしれません!
理由は、自分がほしいものが買えるからです。
以前、友達からもらった出産祝いがかぶったことがあったんです・・・・・。
かぶったのは、ガーゼタオルでした子供は2歳になりましたが、まだ使う機会がなく保管しています(笑)
もし自分が贈った出産祝いが、かぶったら嫌だし、私は現金で贈ることが多いです。
現金だとちょっとな・・・・・という人はギフトカードでもいいと思います。
プレゼントは何を贈ったらいいの??
若い子たちは、現金よりプレゼントをあげることが多いのではないでしょうか?
また、知人くらいの人には現金よりプレゼントを渡すという人もいます。
そんなとき思うのが、どんなものを贈ればいいのか・・・・・ということです。
プレゼントを贈るときの、デメリットというか注意点は「他の人とかぶる」ことです。
では、どんなプレゼントを贈ればいいのでしょうか?
喜ばれるとプレゼントは、
*かわいいおもちゃ
音声を録音できるおもちゃや、将来的に使える教育おもちゃなどが喜ばれています。
*絵本
少し大きくなると、あると助かる絵本!「ぐりとぐら」など有名な絵本だとうれしいですね!
*おむつケーキ
赤ちゃんが必ず使うおむつ。あって困る人はいないと思います。何個あってもうれしいですよね??
今やいろいろデザインがあるので、選ぶのも楽しいですね!!!
このようなプレゼントの他に、メッセージカードを添えるともらった側はすごくうれしいと思います。
私も、メッセージカードをもらったことがありますが、本当にうれしかったです。
今でも、部屋に飾っています。
最後に
何を選ぶかもとても大切なことですが、気持ちが1番大切です。
「おめでとう!!」という気持ちを精一杯表現して、プレゼントを贈りましょうね(*^。^*)